3日間の無料トライアル実施中!

クロスの攻撃|導入・基礎【U-10~】

テーマクロスの攻撃
サブテーマ導入・基礎
対象年齢10歳~12歳

ページの最後に、印刷して直ぐ使える指導案を、Excelでダウンロードすることができます!!

W-UP:ハンドパスのボールポゼッション 5vs5

サイズ20m×20m
人数10人以上
方法コーチから攻撃側へ配球してスタート
攻撃側;ハンドパスでポゼッション。
パスを5本つなぐor投げたボールをインサイドボレーでリターンできれば1点。守備側:パスカットorボール保持者を両手タッチで攻守交替。

OP①)ボレーはリターンではなく3人目に出して1点
OP②)ヘディング
OP③)ボレーorヘディングを2連続
キーファクター◆ポジショニング(相手から離れる)
◆サポート(常にパスラインをつくる)
◆タイミング
◆面を作る
◆認知(相手の位置、味方の位置)
留意点・ルール設定、オーガナイズはレベルにより変更する
・OFFの選手はパスラインを作ることを忘れない(相手の背後に隠れないように)
解説得点を取る方法が2つあるので、どちらがより得点を取りやすいかを問いかけながら行う。

主にインサイドボレーなどのテクニックアクション(面を作る・態勢)にフォーカスし、そのテクニックが出しやすいタイミング・アングル・配球にも細かく働きかける。

レベルに応じてフリーマンを導入し、テクニックアクションがたくさん起きる状況を設定する(ただし、プレッシャーがない状況にならないように)。

TR1:1vs1+4クロッサー

サイズ20m×20m~30m
人数8人(GKなしなら6人)
方法コーチの合図でスタート
攻撃側:4ステーションのいずれかからボールを要求し、ゴールへシュート。
※ワンタッチシュートのみ
守備側:シュートを防ぐ。

30秒で何点入れることができるかを競い合う。
キーファクター◆シュートの質(ステップワーク・体重移動)
◆クロスの質(スピード・方向・タイミング)
◆相手を外す
◆動き出しのタイミング(面で受ける)
◆要求する
留意点・オーガナイズの設定(グリッドのサイズ、GKの有無)
・動きの連続性(シュートの後にすぐ動き直し次のボールをもらう)
解説クロスボールへのアプローチの仕方(面で受けるタイミング・身体をゴールに向ける)と、テクニックアクション(ステップワーク・体重移動・面を作る)への働きかけを中心に行う。

アプローチに関しては、ゴール巾から外れたタイミングで受けないように注意する。デモを通してどのエリア・どういったタイミングで合わせるとシュートを打ちやすいかを見せる。

タイミングに関しては、クロッサーとの協働になるため、受け手はクロッサーから受けたいタイミングで強く要求させる(場所の要求等、要求するワードを落とし込んでもよい)。

TR2:2vs2+4クロッサー+GK

この続きを読むには・・・。ページの最後に指導案をExcel形式でダウンロード可能!!
最新情報をチェックしよう!