テーマ | 守備 |
サブテーマ | マークの受け渡し |
対象年齢 | 13〜15歳 |
ページの最後に、印刷して直ぐ使える指導案を、Excelでダウンロードすることができます!!
W-UP:6vs2 コーンタッチ
サイズ | 10m×10m、中央マーカー間5m |
人数 | 8人 |
方法 | 攻撃側⇒スタート位置から2人で走り出し、守備者がいないコーンをタッチする 守備側⇒6人で7つのコーンをタッチされないように守る コーンをタッチしていれば、攻撃側にそのコーンはタッチされない OP)攻撃側を1人にする |
キーファクター | ◆コミュニケーション ◆状況に応じたコーンの受け渡し ◆予測 ◆ポジショニング |
留意点 | ・マーカーに着きっぱなしではなく、相手の状況を見てマーカー間にポジションを取ることの重要性も理解する ・コミュニケーションを積極的に取り続けてコーンを守る |
解説 | 1人が1つのコーンを守るわけではなく、グループ(6人)で7つを守る意識を持って行う。 その為に、相手の状況に応じた予測・ポジショニングに働きかけ、グループでコミュニケーションを取りながら協働して守備ができるように促す。 サッカーでの守備同様に、1人1役でないことをW-UPで落とし込む。 |
TR1:2vs2 ラインゴール
サイズ | 22m×14m |
人数 | 4人 |
方法 | コーチから黄色マーカー間の攻撃側に配球してスタート スタートの配置⇒図参照 攻撃側:ボールを受けたらフロントサイドのライン間をドリブル突破 守備側:ボールを奪ったら反対側のラインをドリブルで突破する |
キーファクター | ◆コミュニケーション ◆マークの受け渡し ◆チャレンジ&カバー ◆粘り強い守備 |
留意点 | ・マークを固定するのではなく、相手のプレーの状況に応じてマークを受け渡すことを意識する ・攻撃側には、スイッチやオーバーラップなど多彩な攻撃パターンを求める |
解説 | 基本的なチャレンジ&カバーの関係の中で、「状況に応じた」役割変更(受け渡し)が適切に行えるかにフォーカスする。 ボール保持者に対してアプローチをかけながら、後方からオーバーラップしてくる攻撃側選手を誰が掴まえるがキーポイント。 受動的な対応となることで、最適解は1つではないが、コミュニケーションを取り突破されないようにグループでゴールを守る。 |
TR2:4vs4+GK セパレートゲーム
この続きを読むには・・・。ページの最後に指導案をExcel形式でダウンロード可能!!