テーマ | フィニッシュ |
サブテーマ | 狙いを持ったシュート |
対象年齢 | 7歳~10歳 |
ページの最後に、印刷して直ぐ使える指導案を、Excelでダウンロードすることができます!!
目次
W-UP:コントロールからのシュート(フィニッシュ)
サイズ | 15m×10m |
人数 | 2人~ |
方法 | ①コーチからの配球でスタート ②コントロールでマーカーのゲートを通過しシュート OP)コーチの配球場所を変える 配球ボールを変える |
キーファクター | ◆キックの質(踏み込み、足の振り上げ、上半身の使い方) ◆シュートの質(GKのいないコースを狙っているか) ◆コントロール・ドリブルの質(シュートが打ちやすい場所にボールを置く) ◆観る(GKの状況) |
留意点 | ・コーチの配球を選手のレベルに合わせているか?ここに注意しないとコントロールの練習になりシュート(フィニッシュ)の練習にならない ・左右両足でチャレンジする |
解説 | キックの要素である<軸足の踏み込み><蹴り足の振り上げからインパクト><ボールを見て蹴ること>をデモンストレーションを交えて伝えていく。 またシンクロで選手個々にそのレベルにあった要素を付け加えて落とし込む。(ドリブル・コントロールの質やGKとの駆け引き等) 必ず左右両足でシュートにチャレンジすることを促していく。 ⇒キックの質は積み重ね! |
TR1:コントロールからの1vs1のフィニッシュ
サイズ | 20m×15m |
人数 | 4人~ |
方法 | ①コーチから攻撃側に配球してスタート ②コーチのパスがスタートの合図で黒の守備者はコーンを回り守備をする。攻撃側はコントロールからゴールへ向かいシュート OP)①コーチの配球場所を変える(左右) ②2vs2(リバウンドにも繋げることができる) |
キーファクター | ◆キックの質(踏み込み、足の振り上げ、上半身の使い方) ◆シュートの質(GKのいないコースを狙っているか) ◆コントロール・ドリブルの質 ※シュートが打ちやすい場所にボールを置く ※守備者の状況を把握したドリブル&コントロール ◆観る(守備側の状況・GKの状況) |
留意点 | ・コーンの配置場所でアプローチ強度を調整 (レベルに合わせて配置場所を変更する) ・左右両足でチャレンジする |
解説 | 守備がいる中でもキックの要素を外さずに狙ってシュートができるか?をフォーカス。 「慌てず急ぐ」等のキーワードを用いて、頭を冷静に体を動かすことを意識。 守備者の情報が入っていれば慌てない⇒冷静にゴールを目指せる⇒ゴールの確率が上がる等、ナンバリングして伝えても良い。 |
TR2:2vs2+GK シュートゲーム
この続きを読むには・・・。ページの最後に指導案をExcel形式でダウンロード可能!!