3日間の無料トライアル実施中!

ビルドアップ|改善(3トップに対する4-4-2)【U-14~】

テーマビルドアップ
サブテーマ改善(3トップに対する4-4-2)
対象年齢14歳~18歳

ページの最後に、印刷して直ぐ使える指導案を、Excelでダウンロードすることができます!!

W-UP:2vs2+2サーバー

サイズ12m×8m
人数6人
方法コーチからサーバーへ配球してスタート
●攻撃側:前後サーバーと協力し、前方ラインをドリブル突破で1点⇒反転し、攻撃方向を変えて続行
●守備側:ボールを奪ったら同様にライン突破を狙う
●サーバー:タッチ数制限(2タッチ以内)・サーバー間のパス可
キーファクター◆状況に応じたサポート
◆優先順位
◆パスの質
◆アングル
◆安定した保持からの前進
留意点・パスの優先順位、サポートの優先順位を整理して行う
解説ボールを失わないことと前進することのバランスに気を付けながらトレーニングを進行する。
※無謀な突破を狙うのではなく、数的有利を活かした前進を意識

基本的にグリッド内の選手は幅を取り、後ろサーバーが縦パスを伺えるよう守備を引っ張る意識を持ってサポートする。
守備者の立ち位置に応じて、前進のサポートor保持のサポートを使い分ける。

安定したボール保持の状態から、慌てずに前進するタイミングをボールを動かしながら伺い続ける。

TR1:3vs2+2vs3+1フリーマン+2サーバー

サイズ40m×30m
人数13人
方法コーチから後ろサーバーへ配球してスタート
●攻撃側(後方):後ろサーバー+フリーマンと協力し、前方へ侵入する。侵入方法は中央ゲートはパスイン・サイドゲートはドリブルイン。ドリブルインした場合は、そのまま前方へ攻撃参加可。
●攻撃側(前方):前サーバー+フリーマン(+ドリブルインの場合は+1)と協力し、前方ラインを突破したら1点
●フリーマン:自由に越境可
●サーバー:タッチ数制限(2タッチ以内)
キーファクター◆状況に応じたサポート
◆優先順位
◆パスの質
◆アングル
◆安定した保持からの前進
留意点・無謀な前進はしない
・後ろのゾーンでのボール回しにタッチ制限をつけて難易度調整をしても良い
解説安定したポゼッションからの前進を目指す。
前に急ぎすぎてボールロストの回数が増えた場合は、状況とポジショニングを整理して、コントロールする。

サイドの選手は(SBを想定)ボール保持者がフリーであれば、前進するためのサポートを行い、ゾーンゲートからのドリブルインを狙う。

フリーマンの選手(CHを想定)を使いながら、相手の視線を動かし、フリーマンの選手は前向きにターンができるよう身体の向きを作る。

前進が難しい状況(前方のサポートが整っていない状況も含む)であれば、やり直すことも視野にいれる。

TR2:6vs5+2vs1+GK

この続きを読むには・・・。ページの最後に指導案をExcel形式でダウンロード可能!!
最新情報をチェックしよう!