3日間の無料トライアル実施中!

フィニッシュ|コントロールオリエンタード【U-9~】

テーマフィニッシュ
サブテーマコントロールオリエンタード
対象年齢9歳~12歳

ページの最後に、印刷して直ぐ使える指導案を、Excelでダウンロードすることができます!!

W-UP:コントロールからのシュート

サイズ18m×20m
人数4人~
方法A⇒B(C⇒B)への配球でスタート
①パサーと反対側へコントロールしてシュート
②パサーと同方向へコントロールしてシュート

OP)中央からの配球にする{B⇒A(B⇒C)}
OP)GKを配置
キーファクター◆シュートの質(踏み込み・インパクト・身体のバランス)
◆1stコントロールの質(ボールの置き所:強いシュートが打ちやすい場所)
◆ボールを引きつけるコントロール
◆ボディフェイント
留意点・利き足に偏らないように留意する
・レベルに応じてシュートまでの距離を調整する
解説1stコントールからシュートまでの流れを「より速く」「より正確に」をメインテーマとする。
コントロールとシュートを別々として切り取らず「一体」として考え、良いシュートは良いコントロールからという考えを意識づける。

またコントロール前やコントロールにも工夫を促し、ギリギリまで引きつけたり、ボディフェイントを交える等、守備者に意図を読まれないように働きかける(デモも積極的に取り入れる)。

TR1:1vs1+2サーバー シュートゲーム

サイズ24m×20m
人数6人
方法コーチからの配球でスタート
攻撃側:ゴールを目指す(サーバー利用可)
守備側:奪ったら同様にゴールを目指す(サーバー利用可)
サーバー:タッチ数制限⇒2タッチor1タッチ

※4球程度で交代(1セッションでOF/DF両方経験できるように配球)
キーファクター◆シュートの質(踏み込み・インパクト・身体のバランス)
◆1stコントロールの質(ボールの置き所:強いシュートが打ちやすい場所)
◆パスの質
◆ボールを引きつけるコントロール
◆ボディフェイント
◆積極的にゴールを目指す
留意点・サーバーを使うことを目的としない(攻撃の優先順位)
・守備側への働きかけ
解説シンプルにゴールを目指すことを目的とし、シュートに至るまでのパスの質・コントロールの質にフォーカスする。また1つ1つのテクニックの構成要素にも働きかける。

また、ゴール前なので、原理原則を逆手に取るような意外性にも追求し、体の向きをフェイントに使用したり、足元で受けるフリをして背後を取る等、DFとの駆け引きを楽しむ。

デモを積極的に活用し、テクニックの構成要素やアイディアの1例を視覚的に見せると、より効果的。

TR2:2vs2+GK+2サーバー シュートゲーム

この続きを読むには・・・。ページの最後に指導案をExcel形式でダウンロード可能!!
最新情報をチェックしよう!