3日間の無料トライアル実施中!

ポゼッション|スペースの認知②【U-11~】

テーマポゼッション
サブテーマスペースの認知
対象年齢11歳~13歳

ページの最後に、印刷して直ぐ使える指導案を、Excelでダウンロードすることができます!!

W-UP:ドリブルトレーニング

サイズ20m×20m
人数10人以上
方法コーチの合図でスタート。
各グリッドに2人入らないようにドリブル
※同じグリッドに3秒以内とどまらない

OP①ドリブルしながら様々なボールタッチを行う。
OP②ドリブル鬼ごっこ⇒同じグリッドに2人入ってたら鬼はタッチでき、交代(鬼は2人or3人程度)
キーファクター◆認知(スペースの認知、周りの選手の認知)
◆ドリブル(細かく、速くドリブル)
◆姿勢
◆コーディネーション
留意点・参加人数によりグリッドの数は調整する。(参加人数+3つor4つ)
・スペースの認知ばかりに気を取られないようにボールコントロールの重要性も落とし込む。
解説スペースを認知するために、ドリブル中に観る。その為のドリブル姿勢・ボールの置き場所に働きかける。

また、エリアに応じて、全体を観るための体の向きにも働きかける。
全体を観るために、ドリブル方向と体の向きが必ずしも同じとは限らない。右にスペースを見つけた際も、右に進みながら前や後ろに体の向きを作ることは可能で、デモを通してドリブルテクニックにも働きかける。

レベルに応じて、ドリブルスピードを上げて難易度を調整する。

TR1:3vs1 ポゼッション

サイズ12m×12m
人数4人
方法攻撃側のオンザボールからスタート
攻撃側:守備者に奪われないように3人でポゼッション。パスを出したら必ず空いているスペースに移動。
守備側:ボールを奪ったら、奪った選手と交代。
キーファクター◆認知(相手、味方、スペース)
◆パスの質
◆コントロールの質
◆体の向き
◆サポート(パスラインをつくる)
◆予測
留意点・オーガナイズの設定(レベルに応じてグリッドサイズの変更)
・守備側への働きかけ(プレッシャーの速さ、制限をかけるプレッシャー、連続してボールを奪いにいく)
解説ボール保持者は空いてるスペースを常に認知しながらパスラインを探る。パスを出した選手は空いたスペースへ移動し、もう1人の受け手がパスラインが作れるようにサポートする。
※対角でのサポートではなく、角度を付けたサポート

守備者の寄せに応じてボールが動く場所が予測される為、3人目の選手は素早く次のサポート場所へ移動できるように働きかける。

守備者はパスコースを限定し、制限されたボールの動きからボール奪取できるように働きかける。

TR2:4vs4+フリーマン

この続きを読むには・・・。ページの最後に指導案をExcel形式でダウンロード可能!!
ポゼッション|スペースの認知②【U-11~】
最新情報をチェックしよう!