3日間の無料トライアル実施中!

ポゼッション|スペースの認知【U-9~】

テーマポゼッション
サブテーマスペースの認知
対象年齢9歳~12歳

ページの最後に、印刷して直ぐ使える指導案を、Excelでダウンロードすることができます!!

W-UP:5vs5+2フリーマン(ボール2個)

サイズ20m×20m
人数12人
方法攻撃側:ボールを保持しながら、4つ角スペースへの侵入を狙う
4つ角はパスでのみ侵入可能
4つ角スペースはボール奪取不可(バリアゾーン)
守備側:奪ったら攻守交替
キーファクター◆パスの質(スペースへのパス)
◆コントロールの質(動きながらのコントロール)
◆コミュニケーション
◆仲間との連携(トライアングルの形成)
◆スペースの認知
留意点・バリアゾーンに居続けないようにする※時間制限をつけてもOK
・動きを止めない
・パスの精度、コントロールの方向性を意識させる
解説スペースを認知し、数的優位性が得られる場所にボールを動かすことを意識(守備側にエリアを限定されない)。

動きながらのパス&コントロールと同時に、動きながら情報を得るための体の向き・情報を入れる為の周囲の認知に働きかける。

4つ角は安全なエリアではあるが休む場所ではないため、すぐさま次のスペースを狙う動きを入れることを意識させる。

TR1:5vs5+2フリーマン(2ゴール)

サイズ20m×20m
人数12人
方法コーチからの攻撃側へ配球してスタート
攻撃側:ボールを保持しながら、4つ角スペースへの侵入を狙う
4つ角スペースはパスでのみ侵入可能
4つ角スペースはボール奪取不可(バリアゾーン)
バリアゾーンでボールを2回以上受ける→攻撃の権利獲得
2つのゴールのどちらかにシュートを決める。(攻撃方向は自由)
キーファクター◆パスの質(スペースへのパス)
◆コントロールの質(動きながらのコントロール)
◆コミュニケーション
◆スペースの認知
◆ゴールへの意識
留意点・攻守ともに連携してプレーすることを働きかける
・パスの精度、コントロールの方向性を意識させる
・切り替えの瞬間(攻撃→守備、守備→攻撃)に強度が下がらないように意識させる
解説「ゴールを奪うためのポゼッション」という意識を持たせてTRを進行する。

まずはボールを失わない安定したポゼッションを目指すために、パス&コンの質、相手・スペースの認知にフォーカスし、働きかける。

バリアゾーンで2回受けたときが攻撃のスイッチとなり、安定したポゼッションからスピードを上げてゴールを目指すチャレンジへ移行する。

ゴールを奪う為に仲間と連携し、お互いのポジションを見ながら、ゴールが取れる最適な判断に働きかける。

TR2:4vs4+2フリーマン+GK

この続きを読むには・・・。ページの最後に指導案をExcel形式でダウンロード可能!!
ポゼッション|スペースの認知【U-9~】
最新情報をチェックしよう!